のぼりとオリジナル商品
今回ののぼり作りでは、私たちは何枚か同じのぼりの注文をしました。
もともと、予算が足りるのなら何枚か作りたいと考えていました。
のぼりを作るために調査をしている段階でわかりました。
印刷ののぼりは、1枚からでも作ってもらえますが、何枚かまとめて同じものを注文した方が1枚当たりの経費は割安になります。
何枚か作る予定があったので、今回は本当にちょうどよかったです。
これは、のぼりに限らず、印刷で何かを作るときには共通しているようです。
例えばTシャツだとか。
文化祭などでクラスでまとめて同じTシャツを作ったりしますよね。
あれも枚数が多い方が割安になります。
こうした、印刷で作るオリジナルのものというのは、なんでもまとめて頼んでおいた方がいいのでしょうね。
予算が許すのだったら少々多めに作った方が後から困らないかもしれないです。
今回は、のぼりを作りましたが、ここで得た知識というのはのちのち役に立ちそうだと思います。
私が何か作る機会はなかったとしても、子供たちに伝えることはできますから。
もちろん、Tシャツに限らず、のぼりを作るときもアドバイスしようと思っています。
まだまだ、その機会はだいぶ先のことかもしれませんが。
それまで、しっかりと覚えておこうと思います。
PTAの役員をやっていてちょっと良かったかななんて思ってしまいます。